さいたまSun歩!– category –
-
◆「酉(とり)の市」・十日市(熊手市)で賑わう武蔵一宮氷川神社を取材 12月10日 昨年は中止 今年は出店なしで 規模を縮小して開催されました。
◆ 神社では神事「大湯祭(だいとうさい)」「酉(とり)の市」 ◆ 商売繁盛を願って! ◆ あちらこちらで、手拍子、商売繁盛の声が・・・・ ◆ 大きい熊手がたくさん ◆ ミニ熊手 ◆名物、氷川だんご 大繁盛 -
「東京盛 純米吟醸」地元 さいたま市西区にある、小山本家酒造のお酒 やっと見つけました。(緑区三室 橋本屋)
◆ 2021/9/16東京盛純米吟醸「全国燗酒コンテスト2021」で最高金賞を受賞 8月6日・7日に開催された「全国燗酒コンテスト」において、お値打ちぬる燗部門で 『東京盛 純米吟醸』が最高金賞を受賞いたしました。 ◆ 東京盛 純米吟醸 https://www.koya... -
★見沼たんぼの秋(さいたま市浦和区・緑区・見沼区にて)
見沼たんぼは、東京都心から20~30km圏内に位置しており、約1260haという広大な面積を持つ、首都近郊における貴重な大規模緑地空間です。さいたま新都心駅や大宮駅などの主要駅から2~3kmという近さにありながら、たんぼや畑、雑木林、河川や見沼代用水に... -
★さいたまの電車好きあつまれ(たま鉄№01)
鉄道のまち さいたま市にはいろいろな楽しい電車が走っています。県民公論電子版では、街で見かけた電車も紹介します。「こんな電車も見たよ!」というみなさまからのご投稿もお待ちしています! スマホやコンパクトカメラで撮った写真大歓迎!「撮り鉄」... -
★ラオスの手芸「ハッタカム」来る!
NPOさいたま市民ネットワーク・さいたま市民ラオス友好協会の長年の友人、ラオス人青年実業家ダムさんは、浦和伊勢丹で度々、ラオス民芸品のお店を開いて、ラオス理解の輪を広げていましたが、この度、丸広百貨店 上尾店の6階催事場にて、催事販売を9月... -
★「うま~い!さいたま市」テレビ東京「出没!アド街ック天国」9月25日(土)よる9時
2021年9月25日(土) 21時00分~22時09分放送の、テレビ東京の人気番組「出没!アド街ック天国」では、さいたま市が登場!今回は「うま~い!さいたま市」と題し、政令指定都市の幸福度ランキング全国1位に輝いたさいたま市の美味しいものを大発掘。 “さ... -
上尾市の酒蔵 文楽 (北西酒造株式会社) 十一屋酒店に立寄りました(9月17日)
◆ 北西酒造株式会社 – 明治27年創業 老舗酒造 https://www.kitanishishuzo.co.jp/ 住 所〒362-0037 埼玉県上尾市上町2丁目5番5号 TEL 048(771)0011(代表) FAX 048(773)2524 ◆ 文楽東蔵 蕎麦・酒・料理 https://www.azumagura.com/ 厳選したそば... -
★浦和8駅総選挙!衝撃のアンケート結果が出ました!テレビ朝日「タモリ倶楽部」より
テレビ朝日の優良人気番組「タモリ倶楽部」(9月3日深夜放送)で、浦和にある8駅にスポットを当て、人気投票をするという画期的特集が組まれました。ゲストは浦和区在住のダイアモンド☆ユカイさんと、一時はさいたま市と合併する計画まで出ていた上尾市... -
★まるまるひがしにほん(東日本連携センター)9月のオモシロイベント情報
【経済政策課 発表】東日本の「ヒト・モノ・情報」が大宮に集合!交流・発信・活性化を促す地方創生の場「まるまるひがしにほん」で開催するイベント情報をお知らせします。1.ご当地カレーフェア 令和3年9月2日(木)~9月5日(日)2.太陽の恵み... -
★「ブルーインパルス」予行終了後を撮りました。さいたま市緑区宮後にて、8月22日14時15分
★空自「ブルーインパルス」8/22午後に都心上空を飛行 パラリンピック開会日の予行https://trafficnews.jp/post/110043予行飛行の時間帯は、14時から14時15分頃を予定しているとのこと。なお、今回は特定の場所でシンボルを描く予定はなく、都内上空を広く...