MENU
  • さいたまSun歩!blog
  • さいたま市ニュースnews
  • さいたま市民テレビYouTube
  • 市長あいさつgreet
  • 県民公論kenmikoron
  • 県民公論についてabout
県民公論
  • さいたまSun歩!blog
  • さいたま市ニュースnews
  • さいたま市民テレビYouTube
  • 市長あいさつgreet
  • 県民公論kenmikoron
  • 県民公論についてabout
  1. ホーム
  2. 2022年
  3. 8月

2022年8月– date –

  • さいたま市ニュース

    ◆防災アプリを活用しましょう!

    【市 危機管理部防災課発表】さいたま市では、普及の進んだスマートフォンのアプリを活用し、様々な防災情報を1つにまとめ、日頃から、市民の方々がより多くの防災知識を習得することができるとともに、災害時には、「命を守るツール」として、避難情報や...
    2022年8月15日
  • さいたまSun歩!

    ★「第26回原爆と人間展」

    【大宮図書館】8月1日(月)から8月7日(金)まで開催されている「第26回原爆と人間展」の模様をお伝えします。 原爆ドームの写真 浦上天主堂の写真 戦時中の物品も展示されている ロシアによるウクライナ侵攻で、核兵器使用の懸念が高まっています。日本...
    2022年8月4日
  • さいたまSun歩!

    ★日台友好ソング「麗しの島 台湾」が発表されました

    6月28日に、埼玉会館小ホールで開催された「さいたま市誕生20周年記念チャリティーカラオケ大会」(主催:さいたま市民歌謡協会 会長 小林保二、後援:さいたま市、市社会福祉事業団)で、日台友好ソング「麗しの島 台湾」が発表され、話題を呼ん...
    2022年8月1日
1
最近の投稿
  • ◆防災アプリを活用しましょう!
  • ★「第26回原爆と人間展」
  • ★日台友好ソング「麗しの島 台湾」が発表されました
  • ◎市長緊急メッセージ
  • ◆市役所の水遊び広場の街灯をリフレッシュ!
アーカイブ
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年9月
カテゴリー
  • さいたまSun歩!
  • さいたま市ニュース
  • さいたま市民テレビ
  • 市長あいさつ
  • 県民公論
県民公論〜市民と市政のかけはし

県民公論

埼玉県さいたま市浦和区元町1-6-12-101

TEL:048-762-7515

FAX:048-762-7623

さいたま市地方記者クラブ

メニュー
  • ホーム
  • 県民公論について
  • お問い合わせ
  • 関連リンク
カテゴリー
  • さいたまSun歩!
  • さいたま市ニュース
  • さいたま市民テレビ
  • 市長あいさつ
  • 県民公論

© 2020 県民公論