水野 臣次– Author –

趣味はさいたま市、ペットはヌゥ。
明るく楽しいオモシロさいたま市を、みんなで作りたいヌゥ!
-
🔷公務員になりたい人、集まれ!
「公務員として働きたい」と思っている方に朗報!7月19日(土)に埼玉県庁第二庁舎で埼玉県庁・さいたま市消防局・埼玉県警察・自衛隊が勢ぞろいしての説明会が開催されます。ご関心のある方はお気軽にご参加されてみてはいかがでしょう。 【 第二庁舎... -
★夏休みは「観光列車の世界」へ
【鉄道博物館 発表】本展では、全国で活躍する観光列車の多彩な世界を通して、鉄道の旅の魅力を紹介します。鉄道ファンの方はもちろん、小さなお子さまから大人の方まで観光列車との心はずむ出会いをお楽しみください。 詳しくは上をクリックしてご覧くだ... -
●県民公論紙 第1097号が発行されました
【編集局】市民と市政との懸け橋として好評の県民公論紙第1097号が発行されました。県民公論紙は、さいたま市議会議員、さいたま市役所157部局、市内25か所の公民館、20カ所のコミュニティセンター、60か所の図書館を始めとして、市内外の多... -
★さいたま市発全国展開のシルバーeスポーツがYouTubeで150万再生突破!
【スポーツ・文化部】さいたま市福祉局長寿応援部のシルバーポイント事業である「シルバーeスポーツ™」を紹介したYouTube動画が、150万回の視聴を突破しました。この動画は、シルバーeスポーツと社会貢献パートナーシップ協働提携を締結している... -
🔷再選後初の市長記者会見
【編集局】さいたま市長選挙後初の市長記者会見が、6月5日に開催され、県民公論からは以下について質問し、意義ある回答をいただきました。 令和7年6月5日 市長定例記者会見ダウンロード 戦後80周年 さいたま市平和都市宣言20周年記念事業ダウ... -
★北浦和「うおぜん」が、とんかつ・串揚げの店「鎌倉みよし」に
6月に、北浦和駅西口にオープンした小皿食堂「うおぜん」は、10月10日に閉店リニューアルして15日に『とんかつ 串揚げ 鎌倉みよし』として生まれ変わります。 【グルメ散歩】好きな小皿料理をアレンジして、オリジナル定食を頂く楽しみ。好みの肴... -
★史上初の試み、市民と浦和競馬との協働
【編集局】5月26日に、さいたま市民ネットワークのNPO法第3号「まちづくりの推進を図る活動」分野として発足した「浦和競馬を暮しに活かす市民の会」が「市民と浦和競馬との協働」という浦和競馬史上初の試みとして、「浦和競馬を暮しに活かすセミナー... -
☆北浦和公園でオール埼玉総行動
【編集局】北浦和公園(JR北浦和駅西口前)初夏の風物詩、オール埼玉総行動が6月8日(日)に開催されます。主催 「安保関連法」廃止!集団的自衛権行使容認「閣議決定」撤回を求めるオール埼玉総行動実行委員会。ゲストスピーカーは菱山 南帆子さん(戦... -
☆歌の翼に乗って世界旅行に出かけましょう!
【文芸部】さいたま市文化振興事業団SaCLaアーツ登録芸術家として活躍するオペラ歌手 細沼初美さん(見沼区在住)が7月21日(月、海の日)13時より、レイボックホール(市民会館おおみや)で開催される「歌の世界旅行」(埼玉オペラ協会主催)に出演... -
☆外国人向け医療相談会のご案内
【編集局】在日外国人や「仮放免」の外国人の生活支援や医療相談、人権保護活動を展開している長澤正隆氏(南区在住)が6月8日(日)に、群馬県太田市の太田公民館で第70回目となる医療相談会を開催します。 詳しい地図は上をクリックしてご覧ください