-
🔶南区ふるさとふれあいフェアin浦和競馬場
【南区役所コミュニティ課 発表】南区ふるさとふれあいフェアは、「楽しもう!ふれあい世代間交流」をテーマに開催される、区民の皆さんや有志の方たちによる手作りのお祭りです!日時:令和5年10月7日(土曜日) 9時30分~15時 (荒天中止)会場... -
🌟フランス関連イベント情報
【県民公論 国際局】11月に迫った、ツール・ド・フランスさいたまクリテリウムに先立ち、本紙では、友好関係にある日本・フランス友好団体である「日仏会館」(在日フランス大使館公認)が開催する、フランス関連事業をお知らせいたします。さいたまク... -
🔵福島第一原発 現場レポート
【県民公論社SDGs推進局】2022年7月1日、福島第一原子力発電所に訪れ、廃炉作業を視察した。ここで注目したのは、汚染水を処理水に変える技術。その安全性を確認するためにその技術を大まかに紹介したい。 福島第一原発の現状と、安全対策につい... -
🔷中央区区民まつりだよ!
【中央区コミュニティ課 発表】「区民と行政との協働」の理念のもと、より一層の区民相互のふれあいと連帯感および郷土意識の醸成を深めるため「中央区区民まつり」を開催します。今年度は、4年ぶりに11月11日(土曜日)と11月12日(日曜日)の2日間開催... -
🔶米国ピッツバーグ市友好訪問レポート
【編集局】さいたま市はピッツバーグ市との姉妹都市提携25周年を記念し、ピッツバーグ市表敬訪問を実施、行政管理予算局や、市内芸術施設及びその周辺地区開発プロジェクト等を視察しました。期間は令和5年7月5日(水)から令和5年7月10日(月)までの6日... -
🌠歌劇「リゴレット」公演のご案内
【文芸部】見沼区在住のオペラ歌手、細田初美さん(さいたま市文化振興事業団SaCLaアーツ登録)が9月30日(土)・10月1日(日)に江東文化センターホールで開催される歌劇「リゴレット」に出演されます。 細沼初美さんは9月8日に、八潮市立八條中... -
🔵9月市議会へ向けての清水勇人市長記者会見
2023-08-31 記者会見場 Q1. 市民憲章の普及 令和3年7月に制定された「さいたま市民憲章」が市民に周知・普及されていません。市民憲章をどのように普及させるか、市としての計画を教えて下さい。なお、県民公論では市民憲章普及のために「市民憲章ク... -
🔵江原大輔 議長こんにちは!
さいたま市議会議長室で 県民公論は、9月市議会定例会直前の8月31日、5月30日に就任した江原大輔 第20代さいたま市議会議長にインタビューをお受けいただきました。 🔶「理想の議長像」とは何ですか。Ⓐ議会だけでなく、さいたま市に関する... -
🔶人形博物館特別展「岡本玉水 人形芸術にかけた生涯」
【市 岩槻人形博物館 広報事務局発表】岩槻人形博物館では、特別展「岡本玉水 人形芸術にかけた生涯-御所人形から玉水人形へ」を2023年10月7日(土)から12月3日(日)まで開催します。岡本玉水(1898~1972)は、江戸時代から続く人形師の家系の4代目... -
🔷CS・SDGsパートナーズ通信vol.10 株式会社サクシードの取り組み
【市 都市戦略本部 都市経営戦略部 企画・SDGs推進担当 発表】さいたま市では、CS90+運動及びSDGs推進の輪を広げるべく、CS・SDGsパートナーズの皆様の取組を「CS・SDGsパートナーズ通信」として発信しております。 第1...