水野 臣次– Author –

趣味はさいたま市、ペットはヌゥ。
明るく楽しいオモシロさいたま市を、みんなで作りたいヌゥ!
-
◆浦和区秋のごみゼロ運動を実施します
【浦和区 くらし応援室 発表】みんなでごみ拾い きれいな浦和区にしましょう!浦和区役所くらし応援室では、環境美化意識の向上を目的として「浦和区秋のごみゼロ運動」を実施します。19回目となる今回は、80の自治会の皆様と“ごみのないきれいな浦和区... -
◆「見沼区ふれあいフェア」を開催します
【見沼区 コミュニティ課 発表】郷土づくりと郷土意識の醸成及び地域住民の連帯をより一層高めることを目的に、「第20回見沼区ふれあいフェア」を開催します。であい ふれあい つどいの輪」をテーマとして、3年ぶりの開催となる今回は、ステージ発表... -
◆西区ふれあいまつりを3年振りに開催します!
【西区 コミュニティー課 発表】~西区の魅力、西(さい)発見しよう~西区ふれあいまつりを3年振りに開催します!今回は「西区の魅力、西(さい)発見しよう」をテーマに、西区のイイトコを一同に集めました。お囃子等のステージパフォーマンスをはじ... -
★千葉テレビで放送のホラードラマがDVDに
【テレビドラマ出演】さいたま市民シルバーeスポーツ協会で、eスポーツによる社会貢献・SDGs推進のボランティア活動を展開している女優でラジオパーソナリティーの藤井紅葉(ふじい べには)さんが、千葉テレビで5月に放送された怪奇ドラマ「ハナコラン... -
★オペラコンサート リラの会
【見沼区】さる9月30日に在日ウクライナ大使館で「ウクライナ応援歌」を披露した、声楽家の細沼初美さん(見沼区在住)が、下記の日程で公演されます。細沼さんは、「堅苦しいイメージのあるオペラですが、いちど触れてみて下さい。新しい世界が開ける... -
◆さいたまサステナブル都市サミット~E-KIZUNAグローバルサミット
【市 都市戦略本部 都市経営戦略部 企画・SDGs推進担当 発表】】近年、環境への負荷がますます増大しています。持続可能な都市を実現するためには、国レベルだけでなく、都市レベルでの取組も今まで以上にしっかりと行っていく必要があります。本市... -
◆「弱虫ペダル LIMIT BREAK」コラボグッズを発売します
【市 スポーツ文化局/スポーツ部/スポーツイベント課 発表】一般社団法人さいたまスポーツコミッションが主催する「J:COM presents 2022ツール・ド・フランスさいたまクリテリウム」(2022 年 11 月 6 日(日)、さいたま新都心駅周辺にて開催)と大人気... -
◆TBSテレビの蓮見孝之アナがSDGsを語ります
【市 都市戦略本部 都市経営戦略部 企画・SDGs推進担当 発表】さいたま市も参画する「埼玉県SDGs官民連携プラットフォーム」がシンポジウムを開催します。さいたま市立浦和高校卒業のTBS蓮見孝之アナウンサーが基調講演を行います。是... -
●県民公論 第1086号 令和4年9月定例会特集が発行されました
県民公論は昭和38(1963)年創刊の、さいたま市地方記者クラブに加盟している地方紙です。 【県民公論】第1086号では、清水勇人市長のあいさつ「人口増加率連続全国第1位!」。市議会議員の代表質問6名、一般質問10名の注目質問。埼玉県で初... -
★日印国交70周年記念 インドレストラン「ディヤ」OPEN
【浦和区北浦和】今年は日本とインド国が国交を樹立して70年目の記念年。さいたま市で活躍する日本大好きインド人実業家のカーン・アブドルワハブさんが、日印国交70周年を記念して「日本語国際センター」のおひざ元、JR北浦和駅西口徒歩5分の場所に...