水野 臣次– Author –

趣味はさいたま市、ペットはヌゥ。
明るく楽しいオモシロさいたま市を、みんなで作りたいヌゥ!
-
🔷ねんりんピック鳥取大会出場のさいたま市選手団に同行取材
【ねんりんピック鳥取大会特別取材班】10月18日から22日にかけて、三笠宮家の長女・彬子さまご臨席の下に行われた開会式をスタートに開催された「第36回 全国健康福祉祭(ねんりんピック)とっとり大会(厚生労働省・島根県主催、スポーツ庁共催」... -
★さいたまユースの設立14年記念イベントに地域の笑顔輝く
【編集局】秋風爽やかな10月27日(日)に、本市の青少年健全育成と街づくりに貢献している「さいたまユースサポートネット(認定NPO)」設立14周年を記念するイベントが同法人本部(見沼区堀崎)で、施設関係者・支援者・地域自治会関係者等約200名... -
🔶ねんりんピック鳥取大会に、いざ出陣!
【文化・スポーツ部】10月18日から22日まで、鳥取県全域で開催される人生100年時代を象徴するスポーツ・文化の祭典、「ねんりんピック はばたけ鳥取2024」(厚労省・スポーツ庁、鳥取県主催)に出場する、さいたま市選手団の結団式が10月7日、... -
🔷新しい感染症についての最新情報
【さいたま市役所 保健衛生局 保健部 保健衛生総務課 発表】 ==================================== 令和6年度第2回さいたま健幸ネットワーク健幸セミナーの御案内について =================... -
🔶市民生活の利便性向上を約束
【市長あいさつ】令和6年9月のさいたま市議会定例会は9月4日に開会、10月14日まで、45日間の論戦がスタートしました。市長が、今議会に提出した議案は、29件。予算議案として、一般会計補正予算が1件、特別会計補正予算が6件、また、決算議... -
★大阪・関西万博ボランティアオリエンテーションREPORT
【県民公論 大阪・関西万博 特別取材班】さいたま市から「大阪・関西万博」を応援しよう!との呼びかけで、今年5月に発足した「大阪・関西万博 翔んでさいたま市民応援団」の西森勢本紙記者は9月14日に、大坂で開催された「ボランティア オリエンテ... -
★浦和駅前で「世界の国からこんにちは!」
【公益社団法人さいたま観光国際協会 発表】さいたま市の海外、姉妹・友好都市を中心とした世界の文化とふれあえるイベントです。 姉妹・友好都市の紹介のほか、珍しい民芸品や外国のお料理・華やかな民族舞踊や音楽の演奏を楽しむことができます。 詳し... -
🔷9月市議会に向けての市長記者会見が開催されました
【編集局】令和6年9月の市議会に向けて、8月29日に地方記者クラブ市長記者会見が開催され、本紙からは、市民の安心安全の国際基準である「セーフコミュニティ」と、シルバー世代による”国体”「ねんりんピック はばたけ鳥取2024」について清水勇人市長... -
✦外国人向けの医療相談会を宇都宮で開催します!
【国際局】在日外国人の医療支援に奉仕する「特定非営利活動法人 北関東医療相談会(事務局長 長澤正隆さん、南区在住)」は、9月14日(土)に「第68回目の医療相談会」を栃木県済生会宇都宮病院・健康センターで開催します。 英語のご案内 スペイン語... -
🔶活用しよう!さいたま市みんなのアプリ/テレビ広報番組
【市秘書広報部 広報課 広報係 発表】行政・民間のさまざまなサービスをまとめた、スマートフォンアプリ「さいたま市みんなのアプリ」。番組では、実際にレポーター3人がアプリを使い、「さいコイン」や「たまポン」でお買物を体験!その他、アプリの機...