さいたまSun歩!– category –
-
★【多文化交流】ロシアから多文化発信へ!
さいたま市を拠点に、ロシア文化ワークショップやウクライナ支援募金などを行っている「"KALINKA"ロシアの親子会」及び同会代表の活動についてご紹介します。 “KALINKA”ロシアの親子会代表 塚田タチヤナさん(さいたま市在住)経歴:ロシア... -
★埼玉県・さいたま市で働いている外国人向けの生活相談会が開催されます
【国際局】埼玉県・さいたま市で働いている外国人向けの就労・法律・生活全般の相談会が開催されます。今回の相談会の特徴は「多言語」で対応してくれるということ。日本で生活しながら日本と各自の祖国との友好親善を心掛けている外国人のご相談を受けま... -
★オペラ記念コンサートに本市の細沼初美さんが出演します
【文芸局】オペラ歌手で本市の市政サポートNPOで活動する細沼初美さん(見沼区)が、オペラ・ガラ・コンサートに出演されます。細沼さんは「オペラを通じで、世のため人のために貢献出来たら幸いです」と、出演の意欲を語っています。 第50回 江東オペ... -
草加市民会館で「手づくり文化祭」
【スポーツ・文化局】さいたま市の街おこしNPOで活動する染野政夫さんが、草加市文化センターで「草加松原展」を開催します。今回で18年目を迎える同展は、市民手づくりによる文化祭で、草加市の文化活動風物詩となっています。主催者の染野政夫さんは、... -
★サポセンで、人気の女流落語家の雲龍亭雨花さんが出演します!
【文芸部】9月29日(日)に、さいたま市の健全な文化・趣味・教育活動の広場である、さいたま市市民活動サポートセンター(サポセン、浦和駅東口前パルコの上9F)で「来て・見て・話してつながる市民活動サークル交流&展示会」が開催されます。そのな... -
★【ラーメン】「らーめん廣澤」の絶品まぜそばで夏を楽しもう!
JR北浦和駅東口を出て、浦高通りに進んだところに佇む「らーめん廣澤」 黒基調のスタイリッシュな入り口が出迎えてくれるこちらのお店は、昨年10月にオープンしました。 今回いただいたのは、大人気メニュー「まぜそば」 「まぜそば」 950円 スモーキー... -
★埼玉県立大学で「子育て講座」
【社会生活局】さいたま市民の安心安全の国際基準化に取り組むWHO(世界保健機関)推奨の「セーフコミュニティ自殺予防委員会」委員長の金子由美子さん(さいたまユースサポートネット副代表)が、8月7日に埼玉県立大学で開催される「子育て講座」の中で... -
★自由で開かれたアジアの歌声♪
【一般財団法人 民主音楽協会 発表】日本を含め、アジアの音楽に世界から熱い注目が集まる中、一方で新たな音楽的魅力として、ASEAN/東南アジア諸国連合のポップスに、その魅力を見出す可能性が秘められています。アセアンのポップスやバラードには、そ... -
★【多文化共生社会への一歩】クルド人女性ってどんな生活をしているの?
川口市を中心に住むクルド人が、SNS等で注目され、埼玉県が多文化共生社会において未曾有の事態に置かれています。グローバル化、少子化の中で在日外国人は年々増加し、在日外国人との共生はもはや当たり前の時代になってきました。 その中で、クルド人... -
★大宮駅で本格インドネシア料理「チンタジャワカフェ」!
大宮駅東口を出て県道214号を進んで徒歩5分のところにある「チンタジャワカフェ大宮店」。 秋葉原や渋谷にも店舗があり、大宮店は令和4年10月に全国5店舗目としてオープンしました。 大宮駅では珍しいインドネシアレストランですが、平日のランチ...