さいたまSun歩!– category –
-
★本市歌手がモーツァルト作曲「戴冠ミサ」を歌唱します
【文芸局】オペラ歌手で、さいたま市政サポートNPOメンバーとして地域活性化活動に励んでいる細沼初美さん(見沼区、さいたま市文化振興事業団SaCLaアーツ登録芸能人)が12月3日(火)に「豊洲シビックセンターホール」で、モーツァルト作曲の「戴... -
★北浦和に広がった子どもの安心安全の輪!
【さいたま市民セーフコミュニティ推進委員会】11月16日(土)、沈丁花の爽やかな花の香漂う北浦和小学校を舞台に、恒例の地域教育イベント「北浦和フェスティバル」が開催され、地域住民、児童・生徒、地域諸団体・学校関係者・市役所等約700名が... -
★防衛大学校開校記念祭にラオス国軍留学生を訪問
【国際局】11月10日、神奈川県横須賀市にある防衛大学校で開催された、同校の開校(昭和27・1952年)を祝う第72回開校記念祭に、さいたま市のパートナーシップ国際都市であるラオス人民民主共和国 ビエンチャン特別市からの留学生サーイタノンサイ・... -
★“ベトナム人の心の拠り所”大恩寺をご紹介!
さいたま市に約2万3,000人在留する外国人で、中国の約9,500人と、韓国・北朝鮮の約2,700人に次いで多いのが、ベトナムの約2,600人(令和2年さいたま市調べ)です。また、ベトナム人は、現在、日本に居住する外国人の中で、就労人口が... -
🔶北浦和フェスティバルにヌゥが来るよ!
【文化スポーツ】11月19日(土)に、北浦和秋の風物詩である地域文化教育交流イベントである「北浦和フェスティバル」が開催されます。平成2(1990)年に、北浦和小学校の保護者や自治会、商店街などが協働して、青少年の健全育成と街おこしを目的と... -
★さいたまユースの設立14年記念イベントに地域の笑顔輝く
【編集局】秋風爽やかな10月27日(日)に、本市の青少年健全育成と街づくりに貢献している「さいたまユースサポートネット(認定NPO)」設立14周年を記念するイベントが同法人本部(見沼区堀崎)で、施設関係者・支援者・地域自治会関係者等約200名... -
★【国際ふれあいフェア訪問記】さいたま市と世界のつながりを実感!
10月13日(日)、浦和駅東口駅前市民広場およびJR浦和駅東口スペースにて、さいたま市の海外姉妹・友好都市をはじめとする、世界の国々の民族舞踊、音楽、食事、民芸品を楽しめるイベントが開催されました。今回は、国際ふれあいフェアに出店していた団... -
★大阪・関西万博ボランティアオリエンテーションREPORT
【県民公論 大阪・関西万博 特別取材班】さいたま市から「大阪・関西万博」を応援しよう!との呼びかけで、今年5月に発足した「大阪・関西万博 翔んでさいたま市民応援団」の西森勢本紙記者は9月14日に、大坂で開催された「ボランティア オリエンテ... -
★浦和駅前で「世界の国からこんにちは!」
【公益社団法人さいたま観光国際協会 発表】さいたま市の海外、姉妹・友好都市を中心とした世界の文化とふれあえるイベントです。 姉妹・友好都市の紹介のほか、珍しい民芸品や外国のお料理・華やかな民族舞踊や音楽の演奏を楽しむことができます。 詳し... -
🔷9月市議会に向けての市長記者会見が開催されました
【編集局】令和6年9月の市議会に向けて、8月29日に地方記者クラブ市長記者会見が開催され、本紙からは、市民の安心安全の国際基準である「セーフコミュニティ」と、シルバー世代による”国体”「ねんりんピック はばたけ鳥取2024」について清水勇人市長...