さいたまSun歩!– category –
-
🌟武蔵浦和駅で可愛い秋田犬に会いました!
★JR東日本「秋田の冬旅は新幹線で!キャンペーン」 武蔵浦和駅に来てくれた可愛い秋田犬の成犬と子犬ちゃん。 11月22日金曜日と23日土曜日、武蔵浦和駅改札外みどりの窓口前にて、2024年12月1日~2025年2月28日まで... -
★阪神大震災30周年祈念チャリティーコンサート
【文芸局】2025年1月5日(日)、兵庫県芦屋市の芦屋市民会館で、芦谷市制施行85周年記念企画として阪神大震災30周年祈念・能登半島地震チャリティーコンサートが開催され、ゲストとしてさいたま市の市政サポートNPO活動を展開している女優の藤井紅... -
★障がい者たちを幸福に活き活きと描いた笑いと涙の映画!
【文芸局】さいたま市で、社会貢献ボランティアに活躍する染野政夫さんが、12月18日(水)に三郷市文化会館で映画「わたしのかあさん 天使の詩」の上映会を開催します。「両親は知的障がい者、貧しくとも こんなに豊かな家族の物語」をお楽しみくだ... -
★本市歌手がモーツァルト作曲「戴冠ミサ」を歌唱します
【文芸局】オペラ歌手で、さいたま市政サポートNPOメンバーとして地域活性化活動に励んでいる細沼初美さん(見沼区、さいたま市文化振興事業団SaCLaアーツ登録芸能人)が12月3日(火)に「豊洲シビックセンターホール」で、モーツァルト作曲の「戴... -
★北浦和に広がった子どもの安心安全の輪!
【さいたま市民セーフコミュニティ推進委員会】11月16日(土)、沈丁花の爽やかな花の香漂う北浦和小学校を舞台に、恒例の地域教育イベント「北浦和フェスティバル」が開催され、地域住民、児童・生徒、地域諸団体・学校関係者・市役所等約700名が... -
★防衛大学校開校記念祭にラオス国軍留学生を訪問
【国際局】11月10日、神奈川県横須賀市にある防衛大学校で開催された、同校の開校(昭和27・1952年)を祝う第72回開校記念祭に、さいたま市のパートナーシップ国際都市であるラオス人民民主共和国 ビエンチャン特別市からの留学生サーイタノンサイ・... -
★“ベトナム人の心の拠り所”大恩寺をご紹介!
さいたま市に約2万3,000人在留する外国人で、中国の約9,500人と、韓国・北朝鮮の約2,700人に次いで多いのが、ベトナムの約2,600人(令和2年さいたま市調べ)です。また、ベトナム人は、現在、日本に居住する外国人の中で、就労人口が... -
🔶北浦和フェスティバルにヌゥが来るよ!
【文化スポーツ】11月19日(土)に、北浦和秋の風物詩である地域文化教育交流イベントである「北浦和フェスティバル」が開催されます。平成2(1990)年に、北浦和小学校の保護者や自治会、商店街などが協働して、青少年の健全育成と街おこしを目的と... -
★さいたまユースの設立14年記念イベントに地域の笑顔輝く
【編集局】秋風爽やかな10月27日(日)に、本市の青少年健全育成と街づくりに貢献している「さいたまユースサポートネット(認定NPO)」設立14周年を記念するイベントが同法人本部(見沼区堀崎)で、施設関係者・支援者・地域自治会関係者等約200名... -
★【国際ふれあいフェア訪問記】さいたま市と世界のつながりを実感!
10月13日(日)、浦和駅東口駅前市民広場およびJR浦和駅東口スペースにて、さいたま市の海外姉妹・友好都市をはじめとする、世界の国々の民族舞踊、音楽、食事、民芸品を楽しめるイベントが開催されました。今回は、国際ふれあいフェアに出店していた団...