-
🔶さいたま市政財界人が呉越同舟して新年名刺交換会を開催
「さいたま竜神まつり会」所有の巨大竜がステージを飾る 【編集局】1月4日、浦和区のロイヤルパインズホテルで「さいたま市新年名刺交換会」が盛大に記載され、さいたま市長以下執行部、市議会議員はじめ国会・県議会議員、経済界・諸団体代表、自治会関... -
🔷「指定都市市長会シンポジウムinさいたま」を開催します
【都市戦略本部/都市経営戦略部 分権・広域行政担当 発表】指定都市市長会が開催している「指定都市市長会シンポジウム」を、本市の政令指定都市移行20周年の節目に合わせて開催します。※指定都市市長会とは、全国20の指定都市で構成され、「指定都市の... -
★国連人権条約諸機関に寄せられた個人通報3000件あまりの中から、先例としての価値の高い150件を厳選して、弁護士が解説するという驚異的出版!
同書について詳しくは上をクリックしてご覧ください 【編集局】さいたま市で活動する「市政サポートNPO」の相談役を務める「人情派国際弁護士」の大川秀史氏が、150例に上る人権事案を共著しました。大川秀史弁護士は本書について次のように語っていま... -
★4 カ所の公設児童クラブの廃止が決定
【市民生活部】さいたま市学童保育連絡協議会は「市連協ニュース さいたま市のがくどう」を発行し、さいたま市が栄小(西区)、鈴谷小(中央区)、岸町小(浦和区)、新和小(岩槻区)の 4 カ所の公設クラブの廃止し、「さいたま市放課後子ども居場所事業... -
🌠埼玉オペラ協会が初めてお贈りする、ぜ~んぶ日本のうた!
【文芸部】埼玉県の声楽家のみなさんで構成する「埼玉オペラ協会」は令和6年3月10日(日)に、埼玉会館小ホールで「日本のうた」をテーマとした公演を開催します(さいたま市教育委員会 後援事業)。日本の心を歌(オペラ)に乗せるこの公演には、見... -
🔶さいたま観光国際協会 観光ウェブサイト リニューアルのお知らせ
【さいたま観光国際協会 発表】公益社団法人さいたま観光国際協会は、さいたま市の観光情報を紹介するウェブサイトをリニューアルしました。サイト名は「VISIT SAITAMA CITY」です。特集記事の制作、市内周遊を目的とした観光デジタルマップやAIの導入な... -
🔴ラオス国との国際事業協力の推進!
【編集局】清水勇人市長は11月29日の「さいたま市議会12月定例会」開会式の席上、ラオスとの水道技術協力30周年の国際協力実践成果や市のプレゼンスを高める事業を推進することなどを含めた挨拶をしました。 3679afd3d4d9144e8c8cf36d35f7f1a6ダウ... -
【本紙提案】🔴令和6年を「ヌゥ年」に!
【編集局】「生まれて良かった日本、住んで良かったさいたま市」と誰もが思えるまちづくりに貢献する県民公論では、令和6年の「辰(竜)年」を、さいたま市のPRキャラクター「つなが竜ヌゥ」にちなんだ「ヌゥ年」として、市民が誇りを持てる夢と希望の... -
🔶「新庁舎」と「ヌゥ年」について県民公論が質問しました
市役所本庁舎の基本計画「素案」は貧弱。これでは「質素案」ではないか! Q1 さいたま市本庁舎整備審議会の任期は何年ですか。また、委員の改選はありますか。 A1 本庁舎整備審議会への 諮問事項(令和5年1月25日)は、「新庁舎整備等の基本計画... -
🌠見沼田んぼ環境保全団体・市民らが高速道路反対署名活動
【編集局】見沼田んぼの環境保全団体や、自然愛好団体や市民らが、見沼田んぼの中心地域で建設が予定されているとする「高速道路」の新規建設に反対する趣旨の署名活動をしています。下記に「見沼田んぼの中心地域での高速道路建設計画に反対する会(代表...