-
●県民公論1095号 9月議会特集
【編集局】県民公論第1095号「9月議会特集」では、市民の生活に直結する各派各議員の代表質問と一般質問を紹介しています。 1095号 県民公論(2024-10-01)(9月議会)ダウンロード 本紙記事中各議員のバックカラーは、「各区のシンボルカラー... -
🔷ねんりんピック埼玉大会2026でのさいたま市の役割
令和8年秋に開催される「第38回全国健康福祉祭ねんりんピック彩の国さいたま2026」について、清水市長は、①さいたま市選手団ユニフォームの改善と、②本市でのシルバー℮スポーツイベント開催、について前向きな考えを表明しました。 令和6年... -
🌟武蔵浦和駅で可愛い秋田犬に会いました!
★JR東日本「秋田の冬旅は新幹線で!キャンペーン」 武蔵浦和駅に来てくれた可愛い秋田犬の成犬と子犬ちゃん。 11月22日金曜日と23日土曜日、武蔵浦和駅改札外みどりの窓口前にて、2024年12月1日~2025年2月28日まで... -
★阪神大震災30周年祈念チャリティーコンサート
【文芸局】2025年1月5日(日)、兵庫県芦屋市の芦屋市民会館で、芦谷市制施行85周年記念企画として阪神大震災30周年祈念・能登半島地震チャリティーコンサートが開催され、ゲストとしてさいたま市の市政サポートNPO活動を展開している女優の藤井紅... -
★障がい者たちを幸福に活き活きと描いた笑いと涙の映画!
【文芸局】さいたま市で、社会貢献ボランティアに活躍する染野政夫さんが、12月18日(水)に三郷市文化会館で映画「わたしのかあさん 天使の詩」の上映会を開催します。「両親は知的障がい者、貧しくとも こんなに豊かな家族の物語」をお楽しみくだ... -
★本市歌手がモーツァルト作曲「戴冠ミサ」を歌唱します
【文芸局】オペラ歌手で、さいたま市政サポートNPOメンバーとして地域活性化活動に励んでいる細沼初美さん(見沼区、さいたま市文化振興事業団SaCLaアーツ登録芸能人)が12月3日(火)に「豊洲シビックセンターホール」で、モーツァルト作曲の「戴... -
★北浦和に広がった子どもの安心安全の輪!
【さいたま市民セーフコミュニティ推進委員会】11月16日(土)、沈丁花の爽やかな花の香漂う北浦和小学校を舞台に、恒例の地域教育イベント「北浦和フェスティバル」が開催され、地域住民、児童・生徒、地域諸団体・学校関係者・市役所等約700名が... -
★防衛大学校開校記念祭にラオス国軍留学生を訪問
【国際局】11月10日、神奈川県横須賀市にある防衛大学校で開催された、同校の開校(昭和27・1952年)を祝う第72回開校記念祭に、さいたま市のパートナーシップ国際都市であるラオス人民民主共和国 ビエンチャン特別市からの留学生サーイタノンサイ・... -
★“ベトナム人の心の拠り所”大恩寺をご紹介!
さいたま市に約2万3,000人在留する外国人で、中国の約9,500人と、韓国・北朝鮮の約2,700人に次いで多いのが、ベトナムの約2,600人(令和2年さいたま市調べ)です。また、ベトナム人は、現在、日本に居住する外国人の中で、就労人口が... -
🔶公務員になりたい人、全員集合!
【自衛隊埼玉地方協力本部 さいたま地域事務所】11月24日(日)に、埼玉会館5C会議室で、「公務員合同職業説明会」が開催されます。自衛隊・警察・消防に興味のある方は、お気軽にご参加ください。