水野 臣次– Author –

趣味はさいたま市、ペットはヌゥ。
明るく楽しいオモシロさいたま市を、みんなで作りたいヌゥ!
-
★さいたまの電車好きあつまれ(たま鉄№01)
鉄道のまち さいたま市にはいろいろな楽しい電車が走っています。県民公論電子版では、街で見かけた電車も紹介します。「こんな電車も見たよ!」というみなさまからのご投稿もお待ちしています! スマホやコンパクトカメラで撮った写真大歓迎!「撮り鉄」... -
◆さいたま市誕生20周年記念切手が発売されます!
【シティセールス推進課 発表】この度、日本郵便株式会社と連携し、さいたま市誕生20周年を記念したPR事業を以下のとおり実施します。 1 市誕生20周年記念フレーム切手の販売 市誕生20周年を記念したデザインのフレーム切手が2種類発売されます。・販... -
◆特別展「西澤笛畝―人形をひのき舞台へ」さいたま市誕生20周年記念
【岩槻人形博物館 発表】岩槻人形博物館で は、 「さいたま市誕生20周年事業」の一つとして、 特別 展 「 西澤笛畝(にしざわ てきほ) ―人形をひのき舞台へ 」を令和3年 10 月 9 日 土 )から 11 月 28 日( 日 )まで開催します。 趣味の分... -
◆ピンクリボン運動「ピンクリボンライトアップ」、「ピンクリボンオンラインウォークin埼玉」を行います
【健康増進課 発表】10月は乳がん月間です。乳がんの早期発見・早期診断・早期治療を訴え、乳がん検診率のアップを目的としたピンクリボン運動の一環として、さいたまスーパーアリーナ、大宮ソニックシティビル及び埼玉会館をピンク色にライトアップしま... -
◆いま見ても面白い!北沢楽天の「時事漫画(マンガニュース)」
【文化振興課 漫画会館 発表】収蔵品展 時事漫画 100 年を開催します~「時事新報」日曜版付録『時事漫画』発行から 100 年の節目です~1 日 時 令和 3 年9月 18 日(土)~11 月 28 日(日)午前 9 時~午後 4 時 30 分※休館日 月曜日(祝日を除く)... -
◆がんばれ大宮のお店!がんばれアルティージャ!市誕生20周年記念
【商業振興課 発表】スポーツチームと連携することにより地域経済の活性化を図る事業として、大宮アルディージャとの連携による「さいたま市誕生 20 周年記念 大宮の街 応援キャンペーン」を下記のとおり実施します。 1 目的大宮駅周辺の対象店舗でスタ... -
●神奈川県「バーチャル解放区」にさいたまから出展!「氷川女體神社」を紹介!
◆ 現在休止している、神奈川県庁前日本大通りを会場として音楽やダンスなどのパフォーマンスを自由に発表できる空間「マグカル開放区」をオンライン上に移した「バーチャル開放区」を今年も開催!今年のテーマは「コロナ時代を生きる!」コロナ禍に生きる... -
★「うま~い!さいたま市」テレビ東京「出没!アド街ック天国」9月25日(土)よる9時
2021年9月25日(土) 21時00分~22時09分放送の、テレビ東京の人気番組「出没!アド街ック天国」では、さいたま市が登場!今回は「うま~い!さいたま市」と題し、政令指定都市の幸福度ランキング全国1位に輝いたさいたま市の美味しいものを大発掘。 “さ... -
★ラオスフェスティバル
25年以上にわたり、水道技術協力を通じて、さいたま市と友好関係を築いてきたラオス人民民主共和国。プルメリアの花が咲き、仏塔輝くラオスとさいたま市との友情は、あまり知られていません。本市では唯一「さいたま市民ラオス友好協会」が2012年... -
●9月市議会のいろいろな情報です
9月6日(月)より、さいたま市議会「錦秋戦」9月定例会が開かれます。期間は10月15日(金)まで。さいたま市民の生活に直結したコロナ禍のなかでの重要な市議会。私たちの選んだ市長や議員、市職員がどのような働きをするか、市政に注目しましょう。