県民公論– category –
-
🔴県民公論1090号 9月市議会特集発行
【編集局】前回の東京オリンピックの前年昭和38(1963)年に平野英雄により創刊された「縣民公論」は今年で60周年を迎え、多くの市民に愛される「議会報」として好評前進中です。この度、ハロウィンデザインで1090号「5年度9月議会特集」を... -
🔵福島第一原発 現場レポート
【県民公論社SDGs推進局】2022年7月1日、福島第一原子力発電所に訪れ、廃炉作業を視察した。ここで注目したのは、汚染水を処理水に変える技術。その安全性を確認するためにその技術を大まかに紹介したい。 福島第一原発の現状と、安全対策につい... -
🔵9月市議会へ向けての清水勇人市長記者会見
2023-08-31 記者会見場 Q1. 市民憲章の普及 令和3年7月に制定された「さいたま市民憲章」が市民に周知・普及されていません。市民憲章をどのように普及させるか、市としての計画を教えて下さい。なお、県民公論では市民憲章普及のために「市民憲章ク... -
🔵江原大輔 議長こんにちは!
さいたま市議会議長室で 県民公論は、9月市議会定例会直前の8月31日、5月30日に就任した江原大輔 第20代さいたま市議会議長にインタビューをお受けいただきました。 🔶「理想の議長像」とは何ですか。Ⓐ議会だけでなく、さいたま市に関する... -
🔵さいたま市議会勢力図です
令和5(2023)年7月28日改定の、さいたま市議会勢力図です。 102907a81516fc0aa04904fb0e564ff3ダウンロード 浜口健司議員(南区)が「立憲民主・無所属の会さいたま市議団」から「無所属」に移りました。 -
●ねんりんぴっく愛媛県大会でシルバーeスポーツ開催!
【県民公論シルバーeスポーツ推進部】第35回全国健康福祉祭えひめ大会「ねんりんピック 愛顔(えがお)のえひめ2023」では、eスポーツの対戦型オンライン大会(ぷよぷよ eスポーツ 愛媛場所)を10月29日(日)に開催します。大会は、イベントとして実施... -
●県民公論1089号 改選初6月議会特集です
令和5年で創刊60周年(1963年創刊)を迎えた、さいたま市地方記者クラブ加盟の「県民公論」第1089号が発行されました。今号では4月の統一地方選挙後初の6月議会代表・一般質問が特集されています。 d2dddab40078ca54f63ca37d47fe8d2eダウンロ... -
●市長にラオス国との国際友好関係を質問
【編集局】6月1日に、さいたま市地方記者クラブ向けの清水勇人さいたま市長の記者会見が開催され、本紙ではラオス国での国際取材を踏まえて清水市長に、ラオス国ビエンチャン特別市と本市との「水道協力30周年」にあたって、姉妹友好都市締結等、国際... -
●令和5年改選さいたま市議会議員名簿です(独自編集)
【さいたま市議会取材班】今年改選した、本市議員のわかりやすいリストです。「各区別」と「会派(政党)別」に県民公論が独自の編集をしました。 8e4b9754f203f5c63a388b7a5688afd2ダウンロード 7705e998dbe86dfdd9fdef919d22de33ダウンロード 市民が選ん... -
★シェルター内の貼り紙が撤去されました!
【本紙提言:市民生活相談】JR浦和駅東口から浦和パルコ&コムナーレに続く「通路・バス停シェルター」での歩行者妨害が目立ち、「県民公論生活相談室」には多くの苦情のお声が寄せられています。「シェルター内に立ちふさがってチラシを配ったり勧誘し...