県民公論– category –
-
◎清水市長の挨拶 令和3年さいたま市議会6月定例会(6月9日)
【清水勇人 市長】 ◆シンカの必要性 さいたま市を新時代にふさわしい都市へと前進させる「進化」と、本市の魅力や特長をさらに深めていく 「深化」の両面で、さいたま市を”シンカ”させたいと考えています。4つの”シンカ”を目指して! 1.都市強靭化”シ... -
●接種クーポン券実物初公開!65歳以上の接種クーポン券発送開始!ワクチンだよ!全員集合
詳しい情報は☝をクリックしてご覧ください(さいたま市へ) 6月に入り、さいたま市の65歳以上の市民のみなさまに「新型コロナウイルスワクチン接種クーポン券」の郵送が始まっています。封筒には、下記の書類が入っていますのでご確認ください。... -
●6月 市長記者会見での説明資料です
6月3日に開催の、清水勇人市長記者会見で使用された、わかりやすい説明資料を下記に表示します。グラフなどが使われていますので、さいたま市の新型コロナウイルスへの最新対策が、立体的に確認できます。自治会や地域団体・グループなどで学習テキスト... -
【さいたまTVガイド】本市聖火リレーの舞台 武蔵一宮 氷川神社が紹介されます
【さいたまTVガイド】では、さいたま市に関係するテレビ番組を紹介します。テレビ番組を通じて、さいたま市を再発見! 番組ホームページは☝をクリックしてご覧ください 6月7日(月)あさ9時5分より、東京MXテレビ(9チャンネル)の番組「ご... -
●さいたま市 清水市長(先月の選挙で4選)定例記者会見 令和3年6月3日「新型コロナと戦い、市民の命とくらしを守り抜く」
◆さいたま市の感染状況は減少傾向、家庭内感染が50%、20代が最多、次いで30から50歳代・・・・ ◆質問をする、県民公論社の水野編集長 1.コロナ禍にあって本市セーフコミュニティの役割について 2.今、注目されているシルバーeスポーツへの市の取り組み... -
【さいたまTVガイド】西区の農家レストラン「七菜色」が紹介されます
【さいたまTVガイド】では、さいたま市に関係するテレビ番組を紹介します。テレビ番組を通じて、さいたま市を再発見! 番組公式ホームページは☝をクリックしてご覧ください(テレビ朝日へ) 6月5日(土)よる6時30分放送、テレビ朝日の人気... -
●「オール埼玉総行動」を取材してきました!
令和3年5月30日、北浦和公園において、集団的自衛権行使容認の閣議決定などに反対する「オール埼玉総行動」と題した集会が行われ、野党関係者らが集まりました。 今回の集会は、主催者によると800人以上の人が集まりました。また、北浦和公園の集会... -
●さいたま市長選挙2021 清水勇人市長4選!
上をクリックするとTBSニュースがご覧になれます(YouTubeへ) 任期満了に伴うさいたま市長選挙は5月23日に投開票され、無所属現職の清水勇人氏(59)が21万6768票(得票率71.5%過去最多得票・得票率)を獲得、無所属の新人で前回に... -
●さいたま市長選挙前日、候補者の最後の訴え!
明日、令和3年5月23日には、さいたま市長選挙が行われます。本日は、候補者が有権者に対して各地で最後の訴えを行いました。 前島ひでお候補も各地で「冷たい市政から暖かい市政への変換を」などと訴え、その内、JR浦和駅周辺で行った街頭演説には、梅村さ... -
【さいたまTVガイド】さいたま市が51年ぶりにアニメの舞台に!鉄道博物館が秘密基地のシンカリオンZ「集結せよ!大宮支部再始動!!」
【さいたまTVガイド】では、さいたま市に関係するテレビ番組を紹介します。テレビ番組を通じて、さいたま市を再発見! 〈ストーリー〉さいたま市大宮区に住んでいる速杉ハヤトは新幹線や鉄道が好きな少年。父ホクトは、大宮区大成町の鉄道博物館の特務職...