-
◆売り切れ続出の大ヒット!ご当地“浦和ガチャ・大宮ガチャ”を追って-1。自衛隊ガチャ「87式自走高射機関砲」をゲット!
◎“浦和ガチャタマ”第二弾 “大宮ガチャタマ”第四弾が発売! 販売価格:1回300円 ※売上金の一部は地域の文化振興に役立てていただくために、さいたま市へ寄付されます。 ・浦和ガチャ 設置場所: 伊勢丹浦和店、コミュニティプラザ・コルソ、浦和PARCO、... -
◆大宮区で「鉄道のまち大宮ミュージアム」を開催します
【大宮区コミュニティ課 発表】 1 目 的平成29年度から鉄道博物館で実施している「鉄道のまち『大宮』ナイトミュージアム㏌てっぱく」が、昨年度に引き続き新型コロナウイルス感染症の影響により中止となりました。そのため、代替事業として鉄道ととも... -
◆埼玉県のPCR検査等無料化事業について(万が一「陽性」の時は、速やかに医療機関で受診を!)
埼玉県では、健康上の理由(基礎疾患や副反応など)等により、新型コロナウイルス感染症のワクチンが接種できない無症状の方が、「ワクチン・検査パッケージ」等のために必要となる検査(PCR検査・抗原定性検査)を無料化しています。https://www.pref.sai... -
★さいたま市見沼区にある「中山神社」を参拝しました(1月2日)
・さいたま市見沼区中川143 祭神 大己貴命、素盞嗚命、稲田姫命 今人気の御朱印、お守り、新型コロナウイルス対応の「護符」もあります。 初詣の参拝者はさほど多くはありませんでしたが、人が途切れることはありませんでした。 -
明けましておめでとうございます!
令和4(2022)年、さいたま市21年。県民公論は、独自の取材と記事掲載で、市民に役立つ「提案型地方紙」としてご奉仕いたします。 市民の皆様のご健康とご多幸をお祈り申し上げます。 -
◆「まるまるひがしにほん」2022 新春酒フェア(12月23日~1/10)を取材
◆まるまるひがしにほん 東日本連携センター (marumaru-higashinihon.jp) 12月31日から1月3日は休業です ◆さいたま市、埼玉県のお酒 ◆日本酒100円で試飲できます ◆東日本の特産物もたくさん ◆福島県のお酒 ◆ 大宮ガチャ 300円 OLYMPUS DIGITAL CAMERA -
◆大宮駅東口の複合施設「大宮門街」(地下3階、地上18階)が2022年4月開業
・1~6階は門街広場、各種ショップ、サービス店舗、レストラン・4~9階には「RaiBoC Hall(レイボックホール)」(市民会館おおみや)・10~18階にはオフィスが入る予定 ◆フロアー案内 ◆駐輪場 ◆Yahooニュース 大宮駅東口に複合施設「大宮門街」が2022年4... -
◆「まるまるひがしにほん」のお正月イベント
【経済政策課 発表】東日本の「ヒト・モノ・情報」が大宮に集合!交流・発信・活性化を促す地方創生の場「まるまるひがしにほん」で開催するイベント情報をお知らせします(詳細は下の表)。1 年末年始恒例 新春酒フェア2022令和3年12月23日(... -
◆浦和レッズ 天皇杯 優勝 おめでとう!浦和パルコで、優勝カップの展示(25日まで 26日からは浦和伊勢丹)
◆浦和パルコでは「浦和レッズおめでとうセール」開催してます ◆浦和レッズ 天皇杯 優勝 おめでとう!感動をありがとう!浦和パルコで優勝カップ展示+2012・2018年 埼スタでの試合スライドショー 動画(説明文なしバージョン https://www.youtube.com/watch... -
◆さいたま市PRビデオ 発展繁栄する街「さいたま新都心」の風情 春-夏-秋-冬
・ますます発展する、さいたま新都心の魅力が満載!さいたま新都心駅周辺の紹介(さいたま市中央区・大宮区・浦和区・見沼区・緑区よりの春-夏-秋-冬)・BGM:さいたま市消防音楽隊「希望(ゆめ)のまち」~さいたま市誕生20周年記念~ https://www.youtub...